1.熱と仕事
2.気体の法則
3.分子運動論
4.内部エネルギーと比熱
- 【気体がする仕事】圧力計算から仕事まで完全網羅!レベル別演習付き
- 【熱力学第一法則】気体分子の立場になって考えると簡単だった件!
- 【定圧変化】繰り返し学習で熱力学の手法が自然と身につく
- 【定積変化】繰り返し学習で熱力学の手法が自然と身につく
- 【等温変化】繰り返し学習で熱力学の手法が自然と身につく
- 【マイヤーの関係式】忘れやすい◯◯の式も導出過程で完璧に理解!
- 【ポアソンの式の導出】積分を使えば誰でも簡単に証明できてしまった
- 【断熱変化】爆発!?実験を通して物理現象を理解する!
- 【断熱自由膨張】ボイルシャルルの法則が使えない?ポアソンの式?
- 【気体の混合】エネルギーが保存されるのは◯◯の法則を使えば簡単だった簡単だった
- 【熱力学演習】ピストンで仕切られた容器の問題??エネルギー保存?
5.熱機関
受験のための復習物理(微分積分を使ったやや難しめの内容)
- 【201復習物理(熱力学)】分子運動論を基礎から丁寧に説明します
- 【202復習物理(熱力学)】基礎さえ身についていれば東京大学の問題もこんなに簡単
- 【203復習物理(熱力学)】分子運動論演習!京都大学の過去問で満点ゲット!
- 【204復習物理(熱力学)】ポアソンの式導出から応用問題を扱います
- 【205復習物理(熱力学)】京都大学過去問を使ってホ?アソンの式応用の練習
- 【206復習物理(熱力学)】公式をしっかり整理して高得点を目指しましょう
- 【207復習物理(熱力学)】直線的変化なのに途中で温度が上がったり下がったりする変化
- 【208復習物理(熱力学)】等温変化のク?ラフをヒントに、体積も温度も圧力も変数となるグラフを作図せよ